6月29日(月),佐見地区の保育園,小学校,中学校合同で,引き渡し訓練を実施しました。

生徒は,訓練放送の後,下校の準備を整えて体育館で待機します。今年は,ソーシャルディスタンスを特に意識しての待機です。

お迎えにみえた保護者の方お一人お一人に生徒名を確認して,確実に保護者に生徒を引き渡せるようにします。

保護者の自家用車に生徒が乗るときにも,一人一人をチェックし,確実に下校したことを確認します。

保護者のお迎えを待つ間,体育館で宿題や読書に取り組み始めた生徒たち。自ら時間を有効に使う姿は素敵です。
