毎日,遠距離の山道を元気に自転車通学している佐見中生。安全な登下校を続けるために,通学用自転車の点検を行いました。

タイヤの空気圧,ブレーキの効き具合,ライトの点灯について重点的に点検すると共に,その他に不具合がないかをセルフチェックしました。不具合が見つかれば,その場で,職員の指導を受けながら自分で調整を行いました。

また,ブレーキの効きが悪いなど,安全な通学に支障が出る不具合があった場合には,職員がその場で調整・修理を行いました。
[後輪ブレーキの効き具合を調整]

[前輪ブレーキの効き具合を調整]

[前輪ブレーキの不具合を修理]
