12月の人権週間に先立ち,11月13日(金),白川町の公共図書館「楽集館」から図書館司書の先生に来ていただき「人権ブックトーク」を行いました。

世の中にある様々な人権問題をもとに,それに関わる本をたくさん紹介していただきました。

「いじめ」についても,じっくりと考えさせられる本を紹介していただきました。



「差別は決してあってはならないこと」,「いじめは決してあってはならないこと」は理解しています。これに「心」と「態度・行動」が伴わなければなりません。人は個人として尊重されること,平等であり決して差別されてはならないこと,自分だけでなく,周りの人もお互いに幸せに生きたいと願い,それを実現すること。今日のブックトークを通して,これらをじっくりと考える時間となりました。