11月11日(月),本年度の進路講話を行いました。
毎年,この時期の進路講話は,佐見中を卒業された先輩からお話を伺っています。今回は,トヨタ自動車にお勤めの先輩からご講話をいただきました。




「厳しい環境でも使用される車,そんな場所でもトラブルを起こさない車を作る。難しいが,それに取り組むことがやりがい」,「自分の仕事が,世界のどこかの人の役に立っている」,「佐見で学んだことは,社会で通用する」,「国語と英語をしっかり学ぼう。語学力があれば,どこでも通用する」など,とても貴重なお話を聞くことができました。
この時間の最後に,全校生徒の校歌の合唱を聴いていただきました。
佐見中生にとって,とても励みになる時間でした。