スマートフォン専用ページを表示
佐見中ブログ
佐見中学校の活動報告です。
学校の紹介などは、下記の「佐見中学校ホームページ」をご覧ください。
http://samityu.town.shirakawa.gifu.jp/
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/14)
2年生の福祉講話
(01/05)
書き初め会
(01/04)
3学期始業式
(12/25)
2学期 終業式
(12/24)
体育 ダンスの発表会
過去ログ
2021年01月
(3)
2020年12月
(9)
2020年11月
(24)
2020年10月
(12)
2020年09月
(13)
2020年08月
(11)
2020年07月
(5)
2020年06月
(11)
2020年05月
(3)
2020年04月
(4)
2020年03月
(4)
2020年02月
(8)
2020年01月
(10)
2019年12月
(10)
2019年11月
(8)
2019年10月
(8)
2019年09月
(8)
2019年08月
(6)
2019年07月
(11)
2019年06月
(18)
カテゴリ
合唱
(75)
地域
(97)
学校行事
(830)
生徒会
(74)
読書
(20)
その他
(138)
陸上
(17)
総合的な学習の時間
(38)
PTA
(26)
授業
(410)
部活動
(66)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 生徒会
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年12月22日
修学旅行報告会
12月22日(火),全校集会で3年生が修学旅行の報告を行いました。
修学旅行で学んだことや楽しかった思い出を,数々のエピソードとともにユーモアを交えて報告しました。佐見中生の笑顔が溢れる集会となりました。
posted by 佐見中学校 at 22:30|
生徒会
|
2020年11月17日
生徒会クリーン作戦
2学期の期末テストも終わった11月17日(火),生徒会が企画した「生徒会クリーン作戦」を行いました。今年も,とてもお世話になっている佐見ふれあいセンターの清掃を行いました。
この活動を行う以前,11月5日(木)に,生徒会長がお世話になっているふれあいセンターの清掃活動を行うことを,館長さんに依頼しました。
とてもお世話になっているふれあいセンターを,心を込めて掃除します。
最後に,活動終了の報告をしました。
館長さんはご出張でご不在でしたが,館長さんからのお礼のお手紙をいただきました。
posted by 佐見中学校 at 19:23|
生徒会
|
2020年10月21日
後期生徒総会
10月21日(水),後期生徒総会を行いました。
佐見中の生徒総会では,お互いを尊重する気持ちを常に持ち続けることを意識するために,毎回「佐見中人権宣言」を全員で唱和します。
生徒会長以下,各委員長が後期の活動方針と活動内容を提案します。
提案された内容について,いくつか質問が出されました。提案者は,質問に対し丁寧に回答しました。
提案内容についての意見交流では,全ての学年から積極的に多くの意見が出されました。
最後に,確提案内容について多数決による議決を行いました。
全生徒が,各提案について賛成の意見を表明し,全て可決しました。活動方針・活動内容が承認されたことにより,明日から本格的に後期生徒会の活動がスタートします。
posted by 佐見中学校 at 15:59|
生徒会
|
2020年06月22日
前期生徒総会・新入生歓迎会
臨時休業により延期されていた「前期生徒総会」と「新入生歓迎会」を,6月22日(月)に行いました。
[生徒会長の話]
[活動方針を提案する各委員長]
[生徒からの質問に答える委員長]
生徒総会後,新入生歓迎会を行いました。生徒会執行部が考えた「佐見中○×クイズ」を全校で楽しみました。
会の最後に,1年生一人一人が,今日のこの会の感想を話しました。
posted by 佐見中学校 at 18:19|
生徒会
|
2020年01月17日
読書集会
1月17日(金),生徒会学習委員会図書館部会が企画した読書集会を行いました。
posted by 佐見中学校 at 23:00|
生徒会
|
- 1
2
3
4
5
..
>>